なぜ、買取屋目線のブログを書くようになったか?

こんにちは、伯です。
さて、唐突なタイトルで恐縮ではございますが、今回の記事ではなぜ私が、売る側の気持ちに立った記事(高く売るためには?みたいな)ではなく、買取の業者側の気持ちに立った記事を書くようになったかを書きたいと思います。
興味がない人は飛ばしてもらって構いません。
ですが、世の中には売る側の気持ちに立った記事が多すぎると思うのです。
要するに人間の心理である、損をしたくないという気持ちからくるものですね。

あー、あとはエンドユーザーが買うときの記事ですかね。
これも同じ深層心理で、損をせず買うためには?みたいな記事が多いです。
なんでもそうですが、どの業界にも買取して利ザヤを稼ぐビジネスモデルはあります。なぜこんなにも不動産という業界だけ買取屋が毛嫌いされたりするのかははなはだ疑問です。

むしろ、不動産という商品は高額であるがゆえにトラブルが起きると何か解決するにも大きなお金がかかります。それを買取である業者は瑕疵担保免責で買い取ってくれるというありがたい保証付きです。こんなに至れり尽くせりでやってくれるのに毛嫌いされる、それはやはり売主である人の高く売りたい、損したくないという気持ちからくるものです。私は、不動産買取業というのはなくならない商売だと思っています。

このブログを通じて、伯になら買ってもらいたいと思ってもらえるような記事や人柄を出していきたいと思っております。私も商売でやっているがゆえ、相場よりは安く買います。そんなのあたりまえです。
でも、売主のお客様の中には、この場所はなかなか出ない土地だからとか、隣の家はこんぐらいで売れてるからとか、土地が大きいからとかで高く売れる理由を安易に捉えている人も多いです。でも、不動産というのは法令の制限から始まり、土地の形、日照、周りの建物などの要因から唯一無二、同じ場所にあるのに価格の価値が違うのなんてごまんとあります。そういう売主様には自分がこの土地を買うならという目線で物件を見てみてほしいと思っています。
グロスで1億以上の物件を買う際、みなさんはどんなことを考えますか?
1億という物件は不動産の取引では低単価の部類に入る取引ですが、個人が買うとなったら大金です。
きっと細かいところをみてこれでもかという検証し、購入意思を固めるはずです。

そういうところのギャップを埋めながら皆様の役に立つブログを書いていきたいと思います。皆様から買取依頼が絶えずくるような記事を書きます。以上


    タイトルとURLをコピーしました