こんにちは、ただいま絶賛宅建勉強中です。
民法と宅建業法と法令上の制限。
この三つが主な宅建主任士試験における出題範囲です。
僕が実践している勉強方法はまずは各々の分野における
教科書を読み込んでいます。
そして過去問、15年分を現在のところ2週終わらしている
感じです。
現在、このブログを書いている段階で、試験日まで残り46日です。
もう50日を過ぎているので追い込んでいきます。
正直、勉強時間としては全然まだ足りていませんが、
テキストと過去問を繰り返し解くことで、だいたいの問題のニュアンスと
読み方、解き方は肌感覚としてわかってきた感じです。
宅建を合格するために学校も行ってるのですが、
とりあえず学校でもらうテキストも練習問題集もこれから9月いっぱいは
解きまくっていく予定です。
知識として重要なワードを色塗りして常に持ち歩いて勉強するということも
考えてましたが、めんどくさくて、結局はテキストと問題集の繰り返しになってしまいました。
現状はまだ知識の定着がうまくいっておらずちょっと捻った問題を出されると
少し迷ってしまいますが、1か月を使って完全にマスターしていきます。
気合あるのみ。
よろしくお願い致します。